2007年10月21日

森づくり交流会 ふれあいフェスタ2007

滋賀県では、琵琶湖の水源である森の恵み感謝しよう。
そして森づくりを身近なものと感じてほしいということで、10月の間様々な活動を行っています。

その活動の中のひとつで、滋賀県が主催となって行われるイベントが、27日の土曜日にあります。

森づくり交流会 ふれあいフェスタ2007

森づくりに関わるいろいろな団体が協力します。

チェーンソーアートあり、丸太のベンチづくりあり、ミニライブありで楽しそうです。
森の工作教室では、さくらの木のキーホルダーづくりや葉っぱでつくるバッタづくりなどにチャレンジできるようです。
他にもいろいろ木に触れる企画がいろいろあるので、子どもさんを連れて街で森を楽しんでみてはいかがでしょうか。

場所は、大津湖岸なぎさ公園(ピアザ淡海前)
27日土曜日、時間は10:30~15:30まで
今日の新聞折込に詳しいことが書いてあるチラシが入ってます!
10月の間のイベントはHP「森づくりドットコム」
で紹介されてます。

しがの森の精(琵琶湖森林づくり事業シンボルキャラクター)のBOZU(ボズー)が待ってますよ。


タグ :

同じカテゴリー(ようこせんせい)の記事画像
木は木?
日当たり
ロフトの活用法
なんか変!
されど引き戸
なんか変?2
同じカテゴリー(ようこせんせい)の記事
 我が家のエネルギー消費量 (2008-06-19 23:12)
 地震 (2008-06-16 09:31)
 木は木? (2008-03-07 15:42)
 アナログな寒さ対策 (2008-01-25 13:06)
 住まいのあったかさ (2008-01-20 22:41)
 白熱電球が無くなる? (2007-12-21 12:39)


Posted by ようこせんせい at 08:15│Comments(0)ようこせんせい
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。